うちのマンションはOCN光が使える?エリアチェックから申し込み、開通までを解説。初期費用や月額基本料、工事や工事費は?

マンションでOCN光

OCN光を申し込みたいけど、うちのマンション(アパート)って使えるの?と考えていますね。

OCN光はNTTの光回線を使っているので、NTTでエリアチェックをしたら、使えるのかバッチリ分かります。

NTT東日本の公式ホームページ あなたのおうちでOCN光が使えるかチェック
NTT西日本の公式ホームページ あなたのマンションでOCN光が使えるかチェック

エリアチェックで○と出て、部屋に光コンセントがあれば、屋内の工事は不要ではやくOCN光が使えるようになります。

申し込みはネットが簡単です。名前や住所など基本情報を入力するだけです。

気になる費用は、工事ゼロの人は、事務手数料3,300円だけ。高めの工事が必要なひとでも工事費16,500円なので、2万円以下になります。

月額費用は3,960円~とコスパ良いので安心ですね。

初期費用が安いといいなと気になるひとは、キャンペーンサイトからの申し込みが良いですよ。

キャンペーンで最大40,000円もらるから、初期費用を払ってもお金が残ってうれしいですよね。

OCN光の申し込みで最大40,000円キャッシュバック!
OCN光のキャンペーンサイトはコチラ

OCN光をマンションタイプのプランを説明

OCN光 プラン月額料金
マンションタイプ(集合住宅向け)4,700円(税込5,170円)
マンションタイプ(新2年自動更新型割引)3,600円(税込3,960円)

マンションやアパートの場合、OCN光のマンションタイプのプランに入ることになります。

プランは標準料金と2年の契約期間がある新2年自動更新型割引のふたつのプランがあります。

OCN光のマンションタイプの標準料金は残念ながらちょっと高めな金額です。

しかし、契約が2年更新となる新2年自動更新型割引を受けるとかなりコスパが良い安めの月額料金となります。

マンションやアパートに住んで光回線を考えているひとは、引っ越しの予定はまだまだ先という人だと思います。

2年契約でOCN光を安く使っちゃいましょう!

契約期間で気になる解約時の違約金は3,600円と安めなので、迷わず2年契約でいきましょう。
※割引額は1,210円で、違約金はたった3ヶ月分ですからね。

月額料金が安いことは長く使う光回線で大事なことですよね。

もし、引っ越しすることになっても、OCN光が使う光回線はNTTなので、全国ほとんどどこでも使えます。

引っ越してもOCN光を継続できるから、違約金なく引っ越せるのもメリットですよね。

あなたのマンションやアパートはOCN光が契約できるかエリアチェック

OCN光はNTTグループですので、NTTの光回線を使います。

利用しようとしている住所はNTTの東日本ですか?西日本ですか?

あなたがお住みのマンションやアパートのエリアを選んで、NTTの光回線が使えるかチェックしてみてください。

NTT東日本のエリアにお住みのひとはココで光回線をチェック

NTT東日本の地図
  • 北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
  • 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬
  • 新潟 長野 山梨

NTT東日本のホームページであなたのマンションやアパートでOCN光が使えるか調べる方法!

あなたが住んでる(引っ越す予定)マンションの郵便番号を入れて確認をタップ。

NTT東日本回線チェック1

画面下に郵便番号を入れるところで郵便番号を入力して、確認をタップ。

NTT東日本回線チェック2

郵便番号に合わせた住所のリストがでるので選ぶ。

NTT東日本回線チェック3

番地を選ぶ。下に表示されていないときは、スクロール。

NTT東日本回線チェック4

号を選ぶ。住所は場所によって丁番号ではないときもありますが、よく見て進めてください。

NTT東日本回線チェック5

今回はマンション(アパート)なので、集合住宅を選ぶ。

NTT東日本回線チェック6

マンション名が出るので選ぶ。複数のマンションがでることもあります。

NTT東日本回線チェック7

調べたい部屋番号を選ぶ。表示されていないときは下へスクロール。

NTT東日本回線チェック8

あなたのマンションで楽天ひかりが使えるか結果は?

NTT東日本回線チェック9
結果の見かた

〇マンションタイプのプランでOCN光が契約可能です

▲確認が必要です。

×エリア外なので、NTTの光回線は利用できません。

大切!上記はNTTのページなので、OCN光の申し込みは以下からになります。

OCN光はNNコミュニケーションズで申し込むとキャッシュバックがもらえる!?
最大40,000円キャッシュバックはココ!

 

NTT西日本のエリアにお住みのひとはココで光回線をチェック

NTT西日本の地図
  • 愛知 静岡 岐阜 三重 石川 富山 福井
  • 大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山 滋賀
  • 岡山 広島 山口 鳥取 島根
  • 香川 徳島 愛媛 高知
  • 福岡 大分 宮崎 佐賀 長崎 熊本 鹿児島 沖縄

NTT西日本のホームページであなたのマンションやアパートでOCN光が使えるか調べる方法!

あなたが住んでる(引っ越す予定)マンションの郵便番号を入れて確認をタップ。

NTT西日本回線チェック1

郵便番号欄下の住所を検索するボタンをタップ。

NTT西日本回線チェック2

郵便番号に合わせた住所のリストがでるので選ぶ。

NTT西日本回線チェック3

住所が表示されるので、スクロールする。

NTT西日本回線チェック4

番地の欄をタップ。住所は丁番号ではないときもありますが、よく見て進めてください。

NTT西日本回線チェック5

番地を選びます。ないときは下にスクロールしていくと出てきます。

NTT西日本回線チェック6

号の欄をタップ。住所は丁番号ではないときもありますが、よく見て進めてください。

NTT西日本回線チェック7

番地を選びます。ないときは下にスクロールしていくと出てきます。

NTT西日本回線チェック8

住居タイプをタップ。

NTT西日本回線チェック9

集合住宅(アパート・マンション)を選ぶ。

NTT西日本回線チェック10

スクロールします。

NTT西日本回線チェック11

マンション・建物の欄をタップ。

NTT西日本回線チェック12

マンション名が出るので選ぶ。複数のマンションがでることもあります。

NTT西日本回線チェック13

部屋番号を選びたいので、選択してくださいの欄をタップ。

NTT西日本回線チェック14

調べたい部屋番号を選ぶ。表示されていないときは下へスクロール。

NTT西日本回線チェック15

検索結果を確認ボタンをタップ。

NTT西日本回線チェック16

あなたのマンションで楽天ひかりが使えるか結果は?

NTT西日本回線チェック17
結果の見かた

〇マンションタイプのプランでOCN光が契約可能です

×エリア外なので、NTTの光回線は利用できません。

大切!上記はNTTのページなので、OCN光の申し込みは以下からになります。

OCN光はNNコミュニケーションズで申し込むとキャッシュバックがもらえる!?
最大40,000円キャッシュバックはいまだけ!

 

自分で調べるのは厳しい!電話で聞きたい!というひとへ

OCN光であなたのマンションやアパートで契約できるかを電話で調べられます。

NTTの光回線を使うので、OCN光の問い合わせ窓口だけでなく、NTTの問い合わせ先も掲載しましたので使ってくださいね。

問い合わせ先電話番号
OCN光 [OCN入会専用受付センタ]0120-506-355
10:00〜19:00(日祝年末年始を除く)
NTT東日本0120-116-116
午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付
年末年始を除く
NTT西日本0800-2002116
午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付
年末年始を除く

うちのマンションはOCN光のプランはマンション?戸建て?

OCN光の契約は、現在のマンションの状況で変わってきます。

ものすごく古いマンションでなければ、たいていの場合、マンション内の設備としてインターネット回線が引けるようになっています。

ですので、ほとんどの方がOCN光のマンションタイプのプランを契約することができます。

OCN光をマンションタイプのプランで契約できるマンション

①光回線が建物まで来ていて、共有スペースから各戸まで、光回線が準備されている。
 高速のインターネットが楽しめます!

各戸まで光回線が入っているマンション

②光回線が建物まで来ているが、建物内は電話線やLANケーブルが準備されている。
 光回線が各戸まで届いている状況より遅くなりますが、ばっちりインターネットが楽しめます。
 ※電話線やLANケーブルは建てられた時期によって速度が違います。

各戸まで電話線やLANケーブルが入っているマンション

OCN光のファミリータイプで契約するマンション(戸建て用のプラン)

マンション内にインターネット回線の設備がなかったり、他社の回線(auやケーブルなど)が使われているときは、OCN光と簡単に契約できないことがあります。

先のエリアチェックでマンションを指定して検索したのに使えないというときは、他社回線をマンションが使っていることが考えられます。

マンション施設の関係で、マンションタイプの契約ができないときは、戸建て用のフォァミリータイプで契約することができます。

建物に穴をあけるなどの工事が必要なときもあるので、まずはOCN光に申し込んで契約できそうなら、管理会社と工事についてと話す必要がある場合があります。

戸建て用のファミリータイプのプランは、マンションタイプより月額料金は上がりますが、光回線を独占して使えるので超高速のインターネットが楽しめます!
≪月額料金≫ マンションタイプ税込3,960円→ファミリータイプ税込5,610円

回線がマンションにない。または他社回線が入っている。

※光回線の工事で壁に穴をあけるときがあります。賃貸マンションの場合は事前に管理会社へ確認をしておきましょう。

マンションで光回線が遅いときがあるっていうけどOCN光は?

OCN光はNTTの光回線を使うので、あなたのマンションやアパートの建物前までは光回線なので、ものすごく速いです。

マンションまでは光回線だけどネットが遅いというときは、マンション内の回線が電話線(VDSL形式)やLANケーブルとなっています。

電話線(VDSL形式)やLANケーブルが使われているマンションでも、動画をみたり、ゲームをやるのに困るほど遅くなることはありません。

電話線(VDSL形式)やLANケーブルが使われいるマンションだからとしても、光回線の契約をやめることはないと思います。

OCN光はコスパ良い回線なのでぜひ申し込んでみてくださいね。

うちのマンションでOCN光の工事費はいくら?

OCN 光マンション
タイプ
工事費/一括払い工事費/分割払い
派遣工事あり
屋内配線を新設あり
15,000円
(税込16,500円)
750円(税込825円)
×20回
派遣工事あり
屋内配線を新設なし
7,600円
(税込8,360円)
380円(税込418円)
×20回
派遣工事なし2,000円
(税込2,200円)
分割払いはなし
転用(乗換NTT系)
工事なし
0円

エリアチェックで、NTTの光回線が使えると出ていると、すでにお部屋まで光回線の工事が完了している場合があります。

以下の画像のように光コンセントがあれば、工事なしとなり2,200円となるはずです!

光コンセント

すでにNTT系光回線を使っている人は、転用という乗り換えをします。その際はすでにNTTの光回線を使っているはずなので、工事費は一切かかりません。

あなたのマンション・アパートでOCN光のインターネットを始めよう

OCN光はNTTやドコモという名前じゃないので、初めて聞いたという人もいたかもしれませんね。

OCN光はNTTグループなので、とても人気の光回線なんです。

2021年は1位!2022年は2位! ※MMRI調べ

MMRI光回線シェア2021
MMRI光回線シェア2022

あなたのマンションやアパートのおうちでOCN光が使えるなら本当におすすめですよ。

OCN光の工事は申し込むまで工事がいつになるのか教えてくれません。

あなたのおうちの状況、そのエリアでどれくらいの工事が予定されているかなどまちまちだからです。

光回線の工事は一般的に1か月かかります。OCN光もだいたい同じくらいの期間です。
引越シーズンは2か月以上かかることもあるので早めの申し込みがおすすめです。

まずは、公式ホームページで申し込みだけしておきましょう。

申し込み後、10日か2週間くらいで担当者から連絡があり工事の予定などていねいに教えてくれます。

説明を聞いて、困ったことや不満な点が出てきたり、状況が変わったろしても、工事の2日前までならキャンセルできるので安心してください。

2年契約のマンションタイプのプランなら毎月の支払いが安いのでインターネット回線としてとても良い選択となります。

OCN光の申し込みは公式ホームページよりキャンペーンサイトがオススメです。
申し込むと決めたなら、仕事のためにも、動画やゲームのためにも、早くインターネット使えるようにしたいですよね!

OCN光の契約はネットの正規代理店NNコミュニケーションズがオススメ!
マンションやアパートなら工事も簡単・初期費用も安い!?
申し込みはコチラ

\Wi-Fi6ルーター+35,000円キャッシュバックもあり/

タイトルとURLをコピーしました