
WiMAXを持ってる友達が高層マンションで使えないと話してたけど、ソフトバンクエアーは大丈夫?

ソフトバンクエアーのよくある質問をみると、使える目安は10階と記載があります。

11階以上だと申し込みもできない?
実際は何階まで使えるのかな?

11階以上でも、申し込みはできます。ネットの口コミでは16階で使ってるというのも見かけました。

どうなんだろう、やっぱりちょっと心配かな?

一度お試ししたらどうですか?
8日間の無料お試しができますよ。
キャッシュバック30,000円がもらえるチャンス!
ここからは、ソフトバンクエアーが何階まで使えるのかについて詳しく書いています。
ソフトバンクエアーが使えるのは10階まで!
ソフトバンクエアーの公式サイトのよくあるご質問(FAQ)に、下のように書かれています。
Q SoftBank Airの利用階層について教えてください。
A SoftBank Airの提供はご契約前にエリアチェックを行っています。
SoftBank Airの提供をお断りする場合
11F 以上の高層階
周辺高層ビル地域
建物密集地域内の低層階
SoftBank Airの提供エリアチェックについてはお近くの窓口へご相談ください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19997
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は何階まで使えるのかというと、基本的には10階までは大丈夫という回答になります。
サポートに確認しましたが、11階以上でも申し込みは可能とのことなので、一度申し込みをしてほしいとのことでした。
問題がなければ申請が通り、8日間の無料お試しができます。しっかりテストし、問題がなければ契約開始となります。
全然つながらない、遅いという場合は、キャンセルして、返却すれば何も問題無しです。
ソフトバンクエアーは工事不要で、セットアップも楽々で、簡単におうちでWi-Fiが始められるので一度試してみたいですよね。
ソフトバンクエアーを8日間無料で試してみる!いまなら、3万円キャッシュバック!ソフトバンクエアーは実際の何階まで使えるのか?
ソフトバンクエアーのアンテナは10階くらいにあるそうです。
通常アンテナの電波は、下へ向かって送られるので、11階以上は難しいということになりますね。
環境によっては申し込みをしてもお断りされることがあるようです。
ソフトバンクエアーの電波は、スマホで使われる電波のように遠くまで届かず、回り込むのが下手なので仕方ないです。
ただ、口コミでは16階でも使えたという話や、もっと高い階でも使えたという話を見かけました。
ソフトバンクエアーが便利そうと思っているなら、一度お試しでお申し込みをしてみてください。厳しいようなら、ソフトバンクエアーのほうから難しいのでとちゃんと断ってくれるので安心です。
よくわからないけど送っちゃえとしないのは、誠実な対応だと思います。
高層マンションでソフトバンクエアー試す!いまなら、3万円キャッシュバック!まとめ ソフトバンクエアーは何階まで使える?10階までが目安!
ソフトバンクエアーは何階まで使えるのかというと、10階が目安なので、11階以上はお申し込みをしてもお断りをされることがあるようです。
環境によっては利用可能なようで、申請が通ればお試しができます。
ソフトバンクエアーが簡単そうで一度使ってみたいと思うのなら、ぜひ一度お試しください。荷物到着後8日間は無料でお試しができます。
ソフトバンクエアーを高層マンションで試してみる!
問題なく使えるなら、3万円キャッシュバックがもらえるのはいまだけ❗