おうちで短期間だけネットを使いたいときってありますよね。
普通に使うつもりで申し込んだけど、急に予定が変わることもありますし。
短期間で契約を終えることもソフトバンクエアーなら可能です。
工事不要ですぐにネットが始められて、やめるのも同じで簡単です。
なので1か月だけ使ったり1年で解約することができます!
解約は電話をすればOK。解約日は電話連絡した月の月末になります。
注意することは、
- 契約が本体レンタルなら本体と電源コードなどを返却し、月額費用と違約金の支払いをちゃんとすること。(送料はこちら持ち)
- 本体を分割購入した場合は残債が発生するので、月額費用と違約金だけでなく残債の支払いが必要です。(本体返却は不要)
本体レンタルでここから申し込もう!
これよりさきでは、
緊急事態宣言が出て、会社からもう一度テレワークをと言われたひと!
短期間の出向や引っ越しなど短期間で予定がかわってしまうかもかもというひと!
海外からの短期留学など
など、1か月の利用では厳しいですが、ある程度の期間ちゃんとしたネットが使いたいひとにお得な情報を書いています。(8ヵ月以上ならキャッシュバックが!)
また、解約方法やその負担を軽くする方法も書いています。
ソフトバンクエアーは1か月だけの利用や1年で解約は可能です。
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は2年契約ということなっていますが、それより短い期間での利用は可能です。
ソフトバンクエアーなら、工事不要で数日後からネットが始められますし、もういらないと思えば、解約の連絡をすればすぐに契約を終了できます。
ですので、本当に必要な期間だけおうちでネットを使うということが可能です。
ただ、2年契約のところを短期で解約することになるので、違約金(\9,500)が必要です。
ネットを途中で解約して、違約金がないところはほとんどないのでこれは仕方ないですよね。
ソフトバンクエアーを短期利用するなら、本体はレンタルがおすすめ!
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の契約では、本体を購入するかレンタルするか選択することになります。
レンタル料金は月額490円です。
購入すると本体料金は58,320円。分割で払っていくのですが、分割支払い金額を割り引いてくれるので実質支払い額ゼロとなるのです。
3年間かけて本体代金を支払うけど割引でゼロとなるのですが、途中解約すると割引が消えて残債が発生してしまいます。
27か月以上使うなら本体を購入し、違約金と残債を清算するほうが安くなります。
しかし、27か月より短い期間の利用では、レンタルが良いわけです。
1か月では無理だけど8か月以上使うなら、キャッシュバックが貰えます!1か月だけの利用や1年で解約だと違約金が発生するけどなんとかならない?
1か月だけの利用や1年で解約だと、違約金は絶対発生します。
ただし、転居先がソフトバンクエアーの通信エリア外であったり、高層マンションで通信できない場合は配慮してくれることはあります。
また、周辺環境の変化などでソフトバンクエアーの速度が極端に遅くなり、同じグループのソフトバンク光へ乗り換えるのなら違約金なしを検討してくれるという話を聞きます。
上記のように正当な理由があるときは違約金なしの可能性もありますが、それ以外では素直に違約金を清算してください。
そうすれば再度必要になっても、ちゃんとソフトバンクエアーを利用することが可能です。
料金の未払いなどがあると、今後ソフトバンクエアーの契約は難しくなりますの注意してください。また、レンタルの解約では、本体だけでなく、電源コードなどの付属品も返却してください。
ソフトバンクエアーでは、他社からソフトバンクエアーに乗り換えるときに、他社の違約金を負担してくれる制度があります。
同じように他社で違約金負担してくれるものがあれば、そちらを利用すれば違約金負担を実質なくすことも可能ではあります。
ただ、ソフトバンクエアーのレンタルし、短期利用でも8か月以上つかうのなら、15,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンがあります。これをもらっておいて、違約金の負担を軽くするというのはありだと思います。

8か月以上使うならキャッシュバック15,000円をもらってお得に!・レンタル契約の場合は、表記のキャッシュバック金額から15,000円減額となります。
※30,000円から15,000円の減額で15,000円のキャッシュバックとなります。
・本キャンペーンは対象のサービスを8ヵ月以上継続して利用していただく事が条件となります。上記期間内の解約(お引越し等による解約や引越し先エリア外継続利用不可も含む)や料金不払いによる強制解約となった場合、本キャンペーンの違約金としてキャッシュバック金額を全額ご請求させていただきます。
https://next-air-wifi.com/campaign/cb.php
短期と思ったけど、便利だし長期で利用したいと思ったときは?
速度が遅いとか気になることがとりあえず試しに使ってみようと思って、レンタルで申し込む人が結構いるようです。
いまだと短期のテレワークのつもりが長期になってしまっている人もいると思います。
じつはソフトバンクエアー(SoftBank Air)の契約者はすごく多く、普通に使えると思って契約を継続してる人はいっぱいなんです。
ちょっと不安があってすこしだけ試すのであれば、ソフトバンクエアーは8日間は無料でキャンセルできるお試しが可能です。
長期利用のつもりだけど不安というなら、8日間は無料お試しをオススメします。問題がなく、そのまま長期利用するならで3万円キャッシュバックが貰えますよ。
すでにレンタルをして上記の販売代理店でキャッシュバックを貰って短期利用していたりすると、本体購入でも同じ販売代理店だとキャッシュバックがもらえません。
ソフトバンクエアーを購入し長期利用に切り替えたいときは、まずはレンタルで7か月以上利用し上記のキャッシュバックの返金要求がないようにします。
その上で一度解約をお願いし、別の代理店から本体購入してソフトバンクエアーを契約します。
レンタルのときの違約金は発生しますが、3万円キャッシュバックが貰えますのでむしろ得したことになります。
長期利用に切り替えてキャッシュバック30,000円をもらっちゃおう!まとめ 1か月だけの利用や1年で解約は可能?
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は1か月だけの利用や1年で解約は可能ですが、本体購入すると違約金だけでなく、本体の残債が発生するので、レンタルで申し込んでください。
それでも、契約期間は本来2年なので、どうしても違約金が発生します。
1か月だけの利用では無理ですが、8か月以上使うなら、レンタルでの利用でもキャッシュバックを受け取ることが可能です。
15,000円のキャッシュバックをもらっておけば、違約金に備えることができます。
1か月だけの利用や1年で解約すると短期間で考えていた人が長期利用に切り替える場合は、タイミングを見て今のレンタル利用を解約してください。解約後、以下の本体購入で申し込むのはありです。違約金があっても3万円キャッシュバックがあれば問題なしですよね。
長期で考えていたけど、まずは短期間で試そうと考えていた人は、8日間は無料のお試しをしてみませんか?どうしても使えなかったというときは無料でキャンセルが可能です。この場合は本体残債も発生しませんので安心してお試しができますよ。
ソフトバンクエアーをレンタルしてもキャッシュバック15,000円もらえる!

ソフトバンクエアーを長期利用する予定のあなたへ
ソフトバンクエアーを無料お試し!良ければ3万円キャッシュバック!