ソフトバンクエアーの本体はレンタルするか購入する必要があります。
ソフトバンクエアーを購入といっても割引があるので実質無料となっています。
これまではソフトバンクエアーの本体は一括か36回払いが選択できました。そして、割引は36か月間かけて行われ支払いと相殺され無料となります。
それが一括払い・36回払いだけでなく、12回払い、24回払い、48回・60回払いが追加されました。
本体の価格は71,280円で、一括でも何回払いでも、全体の支払額は変わりません。
ですので、早めに払い終えたいひと、ゆっくり払いたいひと、それぞれ好きに支払い回数で大丈夫です。
3年の36回で本体分の実質無料になる割引もなくなるので、それ以降は毎月の支払いが高くなるので3年経ったら新しい機種に交が理想なので36回以内の支払いがよさそうです。
申し込みからソフトバンクエアーが使えるまでに数日かかりますが、公式で注文するよりお得なキャンペーンをやっているネットの販売代理店から申し込むと最大3,5万円が貰えるんです。
3,5万円は嬉しい臨時収入ですよね。
以下におすすめのキャンペーンサイトを紹介していますので確認してみてください。
ソフトバンクエアーのキャンペーンを確認する!
ソフトバンクエアー本体購入の分割での支払い方法が変わりました!
ソフトバンクエアーの本体を購入して、分割払いをする場合は1,980円を36回払いが理想です。
本体の分割払い金額分である1,980円は割り引きがあって、3年ちょうどで実質本体は無料となります。
一応、12回払い・24回払い・48回払いもえらべるようになりましたが。期間が変わっても、ぜんたいの支払い額は同じなのでどれを選んでも大丈夫です。
ただ、本体分の割り引きは36回で行われるのは変わりません。12回払いを選んでも1,650円が36回割引かれます。
分割払いは、できれば早々に支払いを終えてしまいたい人や、月々の支払いを少なめに抑えたい人などいろいろな人がいると思います。
ソフトバンクエアーはAirターミナル5 GoGoキャンペーンがあって、1年間2,288円の割引があるんです。ですので、その間に払いきってしまうと先々気楽かもしれません。
何回払いか決めたら、以下で申し込んでみてください。一番お得なキャッシュバックのキャンペーンがすごいですよ!
ソフトバンクエアーをお得に申し込めるのはここ!ソフトバンクエアーの本体代金を一括払いすると損するかも?
ソフトバンクエアーの本体代金を分割払いが好きじゃないからと一括払いを検討しているひとはちょっと待ってください。
一括払いをしても分割にしても払う本体代金の総額は同じなので特別な理由でもない限り一括で払うメリットはありません。
自営業で一括で今年分の経費にでもする為に全額領収書が欲しいとかどれくらいの理由でもない限りメリットはないので36回以内で設定でいいと思います。
いまおすすめのキャンペーンは3、5万円キャッシュバックです。
3、5万円あれば、欲しかったタブレットも買うことができるかもですし、新しい動画のサービスに入って映画やアニメをみまくることもできます。
ネットの販売代理店から申し込みは、スマホなどから名前や住所など基本情報を入力するだけです。ほんの1・2分でできます。
あとはスタッフがていねいに案内してくれるので、安心してください。
ネットから申し込むと最短3日で届きます。週末なども関係するので、平均的には5日くらいでソフトバンクエアーが届いて、家で無制限のWi-Fiを始められますよ。
数日待てるならネットからの申し込みが絶対おすすめです。
おうちでWi-Fiを始めるのを数日待てるならお得なりますよ!契約期間と支払い方法の関係とレンタルするという支払いかた
ソフトバンクエアーは以前は2年契約となっていましたが今は一切なくなっていつ辞めても違約金とかはありません。
本体の支払い方法で、一括払いや分割払い(12回・24回・36回・48回・60回)のどちらを選んでもいいのですが3年以降は割引がなくなるのでそこで最新型に変えるといいです。
また、本体の支払いを48回の分割払いにしているのに、3年で契約を辞めたとしたら本体の未払い分を負担することになります。
一括払いや12回払い、24回払いの場合、2年後に契約を終えても余計な支払いは発生しません。
ただし、本体代金の割引期間が3年かけて行われるので、本来は本体が無料になるところを負担してる形になるのでやはり少し損をした気持ちになると思います。損はしてないので早く終わってももちろん大丈夫です。
ですので、いずれの支払い方法でも、3年間使うまでは余計な支払いがなくなるので、そのときにどうするか考えるのが良いと思います。
そして、ソフトバンクエアーには本体を購入する以外にレンタルする方法もあります。
レンタルの料金は月々の490円で、購入のときのような相殺してくれる割引はありません。そのため、実質2年以上使うと購入のほうが良かったと思う金額設定になっています。
タイミングとして、期限がある転勤や学生などで利用期間が限られているなど短期利用をしたいときはレンタルも良いと思います。※目安は2年
通常、レンタルでソフトバンクエアーを始めると、キャッシュバックが出ない販売代理店があります。
レンタルでもキャンペーンはないかと調べたところ、3万円から1万5千円に下がりますがキャッシュバックをしてくれる販売代理店がありましたので、以下にのせています。ぜひご利用ください。
ソフトバンクエアーをレンタルしてもキャッシュバックがもらえるのはココ!
まとめ ~ソフトバンクエアーの分割での支払い方法は?~
ソフトバンクエアーの本体購入は、一括か36回払いのみでしたが、12回払い・24回払い・48回・60回払いもえらべるようになりました。
どの期間をえらんでも全体の支払い額は変わりません。そして割引があるので本体代が無料になるのも変わりません。割引期間は3年までの36回のみです。
ですので早く支払いを終えようと思うと、配分毎月の支払い額は高くなります。逆に4年かけて払うなら支払い額はすこし下がりますが3年以降割引分がなくなるので逆に割高です。。
ソフトバンクエアーの販売代理店はみな頑張っていて、キャッシュバックなどのキャンペーンがすごいのでおすすめです。
いま人気のキャンペーンはエヌズカンパニーという販売代理店キャッシュバック3万です。
3、5万円が臨時でもらえたら嬉しいですよね。タブレット買ったり、新しいネット動画のサービスに入っていろいろ見まくることもできますよね。
ソフトバンクエアーでおうちのWi-Fiを始めましょう。
キャッシュバックを貰って、ネットを思う存分楽しんじゃいましょう!