

スマホにパソコン、家族も使うし、
ドコモhome5GのWi-Fiは何台までつながるの?

接続台数はWi-Fi64台
有線で1台までとなっています

それなら、プリンターやテレビもつなげそう
実際には何台くらいまでつないでる?

うちは、タブレットやビデオデッキ・ゲーム機もあって
家族もいるし、接続台数は15台ですね

そんなにつないだら遅くならない?
ネット配信の映画とYouTubeを同時は厳しい?

ドコモhome5Gのホームルーターは
すごく速いので大丈夫です

ネット配信の映画と、YouTubeを同時は厳しい?

ドコモhome5Gのホームルーターは
すごく速いので大丈夫です

有線が1台だと足りないかな?

スイッチングハブが使えるので
たくさんあっても平気ですよ
アマゾンギフト18,000円分還元の申し込みはココ!
現金15,000円キャッシュバックの申し込みはココ!
ドコモhome5Gの接続台数は何台まで?
ドコモhome5Gの公式発表では、無線のWi-Fiで64台、有線のLANで1台、合計65台までが同時に接続できる台数となっています。
あなとのおうちにはネットにつながる機器は何台ありますか?
スマホ・タブレット・パソコン・プリンター・テレビ・HDDレコーダー・ゲーム機・カメラなど
それぞれ何台ですか?全部で65台以上という方はほとんどいないと思います。
これから世の中が便利になって、エアコンや冷蔵庫などもネットにつながるようになっていきますが、それでも一般家庭で65台まではいかないと思います。
ドコモhome5Gなら、何台もの機器を同時につなげるので安心ですね。
ドコモhome5Gはたくさん繋げてインターネットが楽しい!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
実際には何台つないげるのか?接続台数を確認してみた。
自分の家にネット接続が必要なものは実際にいくつあるか数えてみました。
スマホ、家族で、4台
パソコン、2台
プリンター、1台
タブレット、1台
テレビ、2台
HDDレコーダー(テレビの録画用)2台
Playstation3と4、他ゲーム機2台、計4台
合計16台でした。家電が好きなので割と多いですね。接続台数が気になる人はもっと多いのかもしれませんね?
接続台数は全部で65台ですから、いまのうちより4倍近く接続可能です。
これなら一般的なおうちではこまることはなさそうです。
人ひとりで、動画を同時に何本もみるなんてしないですよね!
家族が4人だとして、最大で4つの動画を同時に再生する程度だと思います。
何台もの機器をドコモhome5Gにつなぐ設定をしていても、動画のようにたくさんのデータやり取りをするときって、同時にそんなにたくさん使ったりしないですよね!
パソコンで作業しながら、スマホで音楽を聴くらいでしょうか?
家族全員がなにか使ったとしても、同時にアクセスするのは最大でも4・5台だと思います。
ドコモhome5Gはとても速いので、動画4つくらいなら全然平気です。
みんなでインターネット使っても平気!無制限のWi-Fiが本当にうれしい!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
何台もつなぐと遅くならない?実際につないでみてどうなの?
気になるのは、たくさん繋いだら遅くならないのか?不安定にならないのか?ですよね。
もちろん、接続台数が多いとやはり遅くなります。
しかし、全部の機器が同時にネットにつながるわけではないので大丈夫です。
例えば、プリンターやHDDレコーダーなどは接続の設定をしますが、データやり取りをずっと続けるわけではないです。
電源を切ったゲームやパソコンは全くデータをやりとりしません。
ひとりの人が、スマホとタブレットとパソコンを同時に、しかもハードに使うわけではないですからね。
家族のだれかが、ネットで映画をみて、自分はYouTube、もうひとりはTikTokみたいな使い方が一番使ってるタイミングじゃないかなと思います。
ドコモhome5Gは平均で160Mbps以上でます。
YouTubeで一番画質が良い動画を視る推奨速度は5Mbpsなので、ドコモhome5Gなら楽勝です!
4人同時に動画をみても、ドコモhome5Gは速いから大丈夫!!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
ドコモhome5Gの有線が1台って少ないんじゃない?
ドコモhome5Gに何台つなげるのか気になって調べたら、有線LANが一つだけというが気になる人もいると思います。
ドコモに聞いたのですが、公式としてはドコモhome5GとLANでつなげてテストしたのは、1台とだけとのことでした。
ですので、オフィシャルの案内としては1台だけ有線接続のLANでつなぐことができるという話でした。
ショップ店員さんもいろいろ調べていて、公式の話ということにはできないですが、ハブ使ってたくさんつなげるみたいですよと教えてくれました。
SNSで調べたところ、Twitterで以下のような投稿を見かけました。
ドコモに問い合わせて有線は何台使えますかと聞いても、1台としか答えてくれないですが、上記のような投稿を見かけると安心ですよね。
有線接続もバッチリ!ドコモhome5Gでネットを楽しもう!!アマゾンギフト18,000円分還元の申し込みはココ!
現金15,000円キャッシュバックの申し込みはココ!
ドコモhome5Gは何台までつなげる? ~まとめ~
ドコモhome5Gの接続台数は、無線のWi-Fiで64台、有線のLANで1台、合計65台まで接続できます。
一般的なおうちでは、繋ぎたい機器は多くて10台ちょっとだと思うので大丈夫ですよね。
たくさんつなぐと遅くなってしまうんじゃないかと思ってしまいがちですが、ドコモhome5Gはとにかく速いので安心してください。
家族4人で同時に動画を見ても全然平気です!
あなたのおうちでたくさんの機器をドコモhome5Gにつないで、めいっぱい動画にネットに楽しんでください!
●お得なキャンペーンページにジャンプ!電話の前に Web申し込み に入力するとキャッシュバックが確実に貰えます。(※聞きたいことは質問欄に書けばすぐ返信がきますよ)
ドコモhome5Gなら無線のWi-Fiで64台、有線のLANで1台、合計65台まで接続可能。
同時にデータやり取りはそんなにしないはずだし、すごく速いからドコモhome5Gで大丈夫!
ドコモショップも運営する安心のアイ・ティー・エックスから申し込む!