

ドコモhome5Gは
Wi-Fiがない古いパソコンに
LANケーブルでつながる?

LANポートがあるからLANケーブルで
パソコンと有線接続ができますよ

LANポートはいくつ?
テレビもプリンタも有線だったかも、、

ひとつですね
スイッチングハブを使えば、
有線LANのポートを増やせるから
たくさんつなげられますよ
アマゾンギフト18,000円分還元の申し込みはココ!
現金15,000円キャッシュバックの申し込みはココ!
ドコモhome5Gには有線接続用のLANポートはある?仕様は?
ドコモhome5Gの有線接続のLANポートがひとつ
ドコモhome5Gのホームルーターには、LANポートがひとつ付いてます。
Wi-Fi(無線)が使えない古いデスクトップパソコンやテレビをつなげてインターネットを使うことができます。
また、LANケーブルを使った有線接続は無線のWi-Fiより通信が、速くなり、さらに安定します。
ですので、パソコンでチケットを取るときなどにも有利になりますし、ゲームやっていても速く安定するので困ることはありません。
ドコモhome5GのLANポートの仕様
ドコモhome5GのLANポートの仕様がドコモの公式ホームページに出ています。
・IEEE802.3ab(1000BASE-T)=1Gbps(1000Mbps)
・IEEE802.3u(100BASE-TX)=100Mbps
1Gbpsに対応しているので高速通信ができます。
ドコモhome5Gは、平均速度が160Mbps以上とすごく速いんです。
ドコモホーム5GのLANポートは1Gbpsに対応したギガポートなので、有線接続すればドコモhome5Gの160Mbps以上の速さを十分に利用できます。
有線接続はWi-Fiより確実に速いので、スピードが欲しいときにお役立ちです!
動画やゲームは有線接続すればさらに高速で楽めます!
有線接続なら高速インターネットでゲームも動画もバッチリ!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
ドコモhome5GはLANポートがひとつで有線接続は1台だけ?
ドコモhome5Gを調べているとLANポートがひとつで、有線接続が1台と公式ホームページにあるので1台しか使えないの?と疑問におもうひとがいると思います。
LANポートがあって、LANケーブルがあればスイッチングハブで何台も繋げるよね?と思って、ドコモに聞いてみました。
ドコモhome5Gの仕様をみると、Wi-Fiが64台とLANが1台となっています。
公式見解は、LANポートがひとつで、LANケーブルでの有線接続は1台を想定しているとのことでした。
しかし、ショップ店員さんもいろいろ調べていて、SNSでたくさん繋いでいるというはなしを見かけましたよとこっそり教えてくださいました。
そこで実際にあるかどうか、SNSを探してみました。
投稿では、LANで4台繋いでます!右の画像をみるとちゃんと認識して使えています!
公式では有線接続は1台となっているので、ドコモのサポートは受けられないですが、現実として使えるので安心ですね。
ドコモhome5Gの有線接続はハブで増やせる!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
ドコモホーム5G HR01とスイッチングハブを使ってたくさん有線接続するには?
ドコモホーム5G HR01には有線接続をするためのLANポートがひとつあります。
ドコモホーム5G HR01のLANポートにLANケーブルを差し込みます。
LANケーブルのもう一方にスイッチングハブをつなぎます。スイッチングハブはLANポートがたくさんありますが、LANケーブルはどこに挿しても大丈夫です。
※Wi-Fiの無線ルーターを持っているなら代用が可能なときがあります。
スイッチングハブの別のLANポートにLANケーブルを挿し、もう一方をデスクトップパソコンやプリンター、テレビなどと繋ぎます。
接続したパソコンなどの機械でネットが使えるようになっていれば、接続完了です。
ドコモhome5Gのキャンペーンを確認する!【申し込みはここ】アマゾンギフト18,000円還元!
【申し込みはここ】現金15,000円キャッシュバック!
ドコモhome5GはLANで有線接続すれば2・3階も快適!
ドコモhome5Gは工事不要でネットが使えるようになって、Wi-Fiが家中使えて最高です。
しかし、Wi-Fiは電波なので障害物の影響で、ドコモhome5Gから離れた2階・3階では遅くなったりちょっと不安定になったりします。
同じ階でも遠かったり、遮蔽物(ドアなど)がたくさんあると遅くなってしまいます。
※電波の強さは規制があるのでどれも同じ
家の中で、LANケーブルを這わせることになりますが、遠く離れた場所でも速さや安定させたいときは有線接続がとても便利です。
さらに、ドコモhome5G→LANケーブル→無線のWi-Fiルーターとつなげば、高速なWi-Fiが2階・3階でも使えます。
有線接続ができるLANポートがひとつあるだけですごくメリットがあるんです。
うちでは、ネットでチケットを取るときは絶対に有線接続しています。Wi-Fiより速くなるのでチケットも取れやすくなりますし、手続き途中で不安定になって買いきれなくなったら泣きたくなりますからね。
ドコモhome5Gは有線接続で離れた部屋でも快適!アマゾンギフト18,000円分還元の申し込みはココ!
現金15,000円キャッシュバックの申し込みはココ!
ドコモhome5Gの有線接続のLANポートはすごく便利! ~まとめ~
ドコモhome5Gは、たったひとつで、おうちでネットができるようになって、無線のWi-Fiも使えて、安定した有線でのネット接続もできて最高です!
あなたの家にもまだまだ、LANケーブルを使った有線接続が必要なものが結構あると思います。
ドコモhome5Gなら有線接続できてハブを使えてメリットがいっぱいです。
固定電話からスマホに変わっていくように、今後は工事不要なドコモhome5Gが主流になっていきます。
速い通信ができる5Gエリアもどんどん広がっていますので、今までよりもっとネットを楽しめます。
●お得なキャンペーンページにジャンプ!電話の前に Web申し込み に入力するとキャッシュバックが確実に貰えます。(※聞きたいことは質問欄に書けばすぐ返信がきますよ)
ドコモhome5Gは有線接続もできる優秀なホームルーターです。
買いに行かなくてもココからならすぐ買える!簡単で手間がなくて楽!
ドコモショップを運営する安心のアイ・ティー・エックスから申し込む!