PR ~記事は経験と調査に基づき誠実に書いています~

ドコモhome5Gの理想の設置場所や室内での移動のススメ

ドコモhome5G使ってみたらすごくよかったよ!

ドコモhome5Gのホームルーターは部屋の好きな場所にコンセントに差すだけでネットに接続できる優れもの。

一番電波が強いところの一軒家やマンションの室内の最適な置き場所はどこかいいか調べました。

電波を受信しやすくするには、アンテナ(基地局)に近い場所、スマホ・タブレット・パソコンの近くにホームルーター本体を設置するのが基本のポイントです。

家のあちこちに置いて電波の受信レベルをチェックして、ベストな置き場所を見つけてください。

ドコモhome5Gを移動すれば家中どこでもガンガンつながる!
アマゾンギフト20,000円還元はココ!

ドコモhome5Gのホームルーターの置き場所は外のアンテナとスマホやパソコンの距離のバランスが大事

ドコモhome5Gのネット接続は、アンテナ(基地局) ⇔ ドコモhome5Gホームルーター ⇔ スマホ・パソコンと行われます。

ドコモhome5Gがスマホやパソコンがつながるイメージ
ドコモhome5Gがスマホやパソコンがつなが、インターネットが使えるようになるイメージ

まずは、ドコモhome5Gホームルーター⇔ スマホ・パソコンへの電波は、障害物がない状態で50メートルまで。
電波には規格があるので、ドコモ以外のWi-Fi(無線の機械)でも同じ距離になります。

壁や扉などの障害物があるともっと短くなるので、家の端の部屋にドコモhome5Gを置くと、反対側の部屋(遠く)で使うのはどんどん電波の入りは弱くなります。

ドコモhome5Gは、なるべく一番よくスマホやパソコンでネットをする部屋がメインの置き場所の候補になります。

それでもスマホの電波状況が常時3本立っているような場所であればドコモhome5Gのホームルーターも安定してネットはつながりますので安心してください。

おすすめポイントに置いてみてお手持ちのスマホでWi-Fiをつないで電波がマックスでつながっていればチェックOKです。

もし一個でもつながり度が低い部屋があればその部屋は電波状況はよくないということになります。その部屋でも電波がマックスになるような場所にホームルーター本体を置ければ理想です。

しかしその部屋ではネットはしないなら一番よく使う室内の電波状況よくしたほうが重要です。

なのでネット利用の多い部屋に近い場所に置くのもアリです。

一軒家でのドコモhome5Gのホームルーターの置き場所や移動は?

一軒家ですと1階より2階、床より棚の上にドコモhome5Gを置きましょう。

電源コードは2メートル

電源コードは2メートルなので、棚の上でも届くと思います。
短いときは延長コードを使って大丈夫です。

ドコモhome5G HR02の底の部分はゴムが付いているので、棚の上などに置いても、簡単に滑って落ちてしまうことはありません。

家族がそれぞれ別の部屋でネットを使うという人は、より窓際や階段付近の1階、2階にも壁の障害が少なくなりそうな家の中心部に置くことがおススメです。3階建ての一軒家なら2階の中央や階段付近がが基本です。

家の端やコンクリの壁際は電波が弱くなるので理想ではありません、

また、鉄筋より木造の方が電波は通りやすいです。

実際、ホームルーター本体から25メートルくらいは電波は飛んでいる感じですので離れ家や庭や駐車場辺りまではドコモhome5Gのwifiでスマホも繋がります。

ここ一番で少しでも切れてほしくないときなどは本体を移動させて使いたい部屋に置くといいです。
さらに有線のLANケーブルに繋ぐと最速です。

マンションやアパートでのドコモhome5Gのホームルーターの置き場所や移動は?

マンションやアパートの場合はコンクリートで周りが出来ていますが、室内の壁まですべてコンクリートではないのでドコモhome5Gのホームルーターの電波が弱いということはありませんので、安心してください。

むしろ光回線のように場所固定ではないので本体ごと移動して好きな場所に置けるので電波状況はよくなることも多いです。

室内フロアの中心部にホームルーター本体を設置するのが基本で電源があるなら廊下の通路もオススメです。

そんなに広いマンションでなければ道沿いに近い窓際も試すといいです。

Wi-Fiは電子レンジや家の電話が苦手。LANケーブルを使うのもあり!

ドコモhome5Gは電話やファックスの近くに置くのはダメ
電話やファックスの近くに置くと電波状況悪くなるのでダメ!

ドコモhome5Gは電子レンジや家の電話が苦手です。

電子レンジ・家の電話は同じ周波数帯を使っているので、Wi-Fiに干渉しやすいんです。また、水回りも切れやすくなります。

※Wi-Fiの電波のすべてが、電子レンジなどが苦手です。ドコモhome5Gけが苦手という意味ではありません。

ドコモhome5Gのホームルーターの置き場所は、電子レンジや家の電話から離れたところにしましょう。

キッチンなども避けると良いと思います。特に電子レンジ使いだしたらWi-Fiは切れがちになります。

もし他に置き場所がなくて電子レンジや家の電話が近い場合は、LANケーブルを使って接続するのもアリですよ。

アマゾンプライムや楽天テレビなど動画をテレビで見るなら、安定するのでLANケーブルで接続しておくという選択肢も覚えておくと便利です。

LANケーブルを差し込む穴はドコモhome5Gに付いてくるので、一度試しに使ってみるといいですね。

また、ドコモhome5Gの設置場所から離れた部屋などでパソコンなど使うときは、LANケーブルでもう一つ無線の機械をつなぎ使う方法もあります。

ドコモhome5Gは家の中で移動はできるけど契約住所以外の外出先にホームルーター本体をもっていって使える?

短期の旅行や出張や実家に帰るとか入院するとか一時的に家以外にホームルーター本体もっていったらそのまま使えるの?と思うかもしれません。

残念ながら、ドコモhome5Gは移動しながら使ったり、登録した住所以外の外出先では使えません。

住所変更手続きは月一回となっているので、短期間で移動して使うのはきびしいです。

それでも一か月以上の出張や実家に帰るなどであれば住所変更して、そのまま工事費などもなくネットで基礎情報を変えるだけで使えるのでそのときは利用したほうがお得です。

もしこっそり持っていって使うと登録した設置場所以外で利用すると、連絡先として登録したところへメールが届き、利用が停止させられてしまいます

利用停止になった場合はドコモのインフォメーションセンターへ連絡し、引っ越しなど理由を話し利用再開のお願いをする必要があります。

ドコモhome5G HR02を登録した設置場所以外で使うときは必ず住所変更をしてから使ってください。

ドコモhome5Gの置き場所や移動できるか悩むあなたへ

ドコモhome5Gはコンセントさえあればいいので、逆に一軒家やマンションのどこに置くか迷ってしまいますよね。

一番繋がりやすいところに置いて安いのに安定したWi-Fi環境がつくれるドコモhome5Gは大人気です。

次のポイントを押さえた場所に置けばバッチリです。

  • 窓際
  • 良くネットをする部屋
  • 1階より2階、床より棚の上
  • みんなで使うなら廊下など通路もあり
  • 電子レンジや家の電話から離す

いつでもホームルーター本体ごと移動できますし、有線にもできますのでドコモhome5Gは安心です

ちょっとしたポイントを抑えておくと速度アップにつながります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

お得なキャンペーンページにアクセス!
Web申し込み手続き から入力するとキャッシュバックが確実にもらえます。

ドコモhome5Gは室内のどこにでも置くことが可能で移動もできます。
だからどの部屋でもWi-Fiが安定して使える優れものです!

たくさんのネット代理店をしている有名なGMOとくとくBB【公式】で申し込む
【GMOとくとくBB】
申し込みはココ!

\アマゾンギフト20,000円がもらえる/