マンションでのネット回線導入は引っ越すたびにストレスを感じがち
- すでにマンションに入っているネットが遅かったり
- 引っ越しのたび工事で何か月も待たされたり
- 工事の件で大家さんや管理会社と交渉が必要だったり
- 入居の工事費も高いし、退去の工事費もかかってイヤ
結論!ドコモhome5Gホームルーターならマンション住まいで引っ越しが多いあなたに最高!

コンセント繋ぐだけ工事不要で工事費用もなし、次の引っ越しでも、電話やネットで簡単手続き、本体を移動してまたコンセントにつなぐだけ!
こんなに簡単便利で、光回線に迫る速度なのに月額費用は4,950円とコスパ最高です!
家族でドコモのスマホを使っているなら、スマホの月額料金が最大1,100円も割引になります。遠方にすむ家族も対象なので、家族4人だと、ドコモhome5Gの月額費用はほとんどいらないってことに!
ドコモhome5Gはドコモ回線を使うからちゃんとつながるし、サポートや保証もドコモが対応してくれるので引っ越しが多くても安心です。
引っ越しシーズンになると注文が殺到し、ホームルーターが来るまでに日数がかかりますので、今すぐの申し込みがオススメです。
アマゾンギフト18,000円分還元の申し込みはココ!
現金15,000円キャッシュバックの申し込みはココ!

賃貸マンションだと基本は光回線だよね?

工事が必要で工事費用もいりますし
大家の許可が必要ですよね
引っ越すたび繰り返すのはイヤですよね

何かおすすめある?

イチオシは
ドコモhome5Gの
ホームルーターです

大人気のコードに差し込むだけの
ホームルーター?

そうです、スマホが
ドコモならこれ一択ですよ!
賃貸マンションに嬉しいドコモhome5Gは工事不要!
賃貸のマンションに住むと、大家さんや管理会社とネットついて確認したり、工事日の決定など、本当に面倒ですよね。
ドコモhome5Gホームルーターはスマホのように、外のアンテナと電波で通信をします。届いたデータをおうちの中のWi-Fiとして、スマホやPCに無線で飛ばします。
ドコモhome5Gは無線でネットをするのでケーブルを引く工事は不要で、手に入れたその日からおうちでWi-Fiが使えます。
オススメのネット申し込みなら、1週間くらいでドコモhome5Gが届きます。
光回線のように工事で1、2か月待つようなことはありません。
※引っ越しシーズンは待ちが長すぎてイヤになりますよね。
引っ越しが多い賃貸マンション暮らしにドコモhome5Gは最高!
転勤や進学などで引っ越しを考え、自分の住まいとして賃貸マンションを選んでいる人は、今後も引っ越すことを考えていると思います。
ドコモhome5Gをいま選べば、次の引っ越しが本当に楽になります。
ドコモのホームルーターの引っ越しは、ドコモへ電話かネットで、この日に引っ越すよと申請しておけば、引っ越し直前までネットが使え、引っ越し先でドコモhome5Gをコンセントに挿せば、すぐにWi-Fiが使えるようになります。
引っ越した当日からネットが使えるのは本当に嬉しいですよね。引っ越しのときほどネットで情報を探したいですもんね。
私自身、初めて東京に出てきてから、7、8回引っ越しをしています。
引っ越しのたびにネットの工事を何日も待ち、役所はどこ?銀行は?とスマホを使いまくり、パケットがすぐになくなってしまいます。
ドコモhome5Gはドコモのスマホと同じ回線を使うので、引っ越し先でネットがつながらないなんてほとんどないです。
コンセントにさせばほんとにすぐに使えるので、賃貸マンションに住み、今後も引っ越しがあるひとに最高です。
もう一つメリットがあって、ドコモhome5Gには契約期間がないので急に引っ越しが決まっても大丈夫です。いつ解約することになっても違約金や手数料もちろんありません。
ドコモhome5Gは引っ越したびに必要な工事費用が不要
ドコモhome5Gは工事不要なので、引っ越しのたびに光回線やケーブルのなどで必要な工事費用がいりません。
また、退去するマンションの光回線撤去が必要な場合はその工事にも余裕を持ってお願いする必要があります。
工事費用を引っ越しのたびに払わなければならないなんてほんとにうんざりですよね。
撤去工事自体は無料が多いのですが、賃貸マンションでは、原状回復が基本です。
光回線のなどの工事では、光コンセントを室内に付けるので、大家さんや管理会社にどうするか相談が必要です。元に戻すとなると費用がかかりますね。
ドコモhome5Gならマンションにもともとあるネットを使わなくて良い
賃貸マンションでは光回線やケーブルのネットがもともと用意されていて、それ以外はだめということがあります。既存のネットのサービスが好きになれなかったりというのはよくあります。
マンション内のネット回線のシステムにより、光回線なのに各家庭では最高でも100Mbpsの速度しか出ないということもあります。
また、昔から使っているケーブル回線なども多く、賃貸マンションではネットが遅くて困るということをよく聞きます。
みんながネットをよく使う時間帯だとさらに遅くなってしまうこともあります。
マンションではひとつのネット回線をみんなでシェアするので仕方ないですよね。
ドコモhome5Gは自分だけが利用できるネットになります。Wi-Fiを独占できます。
ドコモhome5Gは速い
賃貸マンションの場合、マンションの前までは光回線で超高速なんですが、マンション内のシステムが古いので各家庭へのネット速度は100Mbps(理論上)というのが、まだまだ多いです。
理論上100Mbpsなので、実際にはもっと遅くなります。
賃貸マンションではマンションに住むみんなでネットをシェアするので、みんながネットを使う時間はかなり遅くなってしまいます。
ドコモhome5Gホームルーターは、回線をみんなでシェアすることなく独占できるので、マンションに引かれているネットより良いということもあります。
ドコモhome5Gの平均速度は160Mbpsと高速で、マンションの光回線の倍以上なんてこともあります。

ドコモhome5Gならコスパも最高
マンションが契約しているネット回線は、光回線かケーブルです。
契約先も決められていて高額な場合が多くなっています。
ドコモhome5Gなら、月額料金4,950円と安く、初期費用も事務手数料の3,300円だけです。
※本体代金が本当は必要ですが、相殺されて実質無料です!
さらに、いまドコモのスマホを使ってるのなら、スマホの月額料金が最大で1,100円も割引になります。
割引の対象は家族全員です。離れて暮らす家族も大丈夫です。
割引額でドコモhome5Gの月額料金がほとんどいらないということもありえますね。
ドコモhome5Gならマンションのお部屋もすっきりシンプルに!
賃貸マンションの場合、部屋の中はスッキリさせたいですよね。
光回線を引くと、ONUやルーターなどいくつかの機械がいります。
機械は動かせないし、コードが多くて掃除が大変で埃っぽくなるし、イヤな気持ちになるひとはけっこういると思います。
ドコモhome5Gホームルーターなら、機械がひとつ、電源コードが一本なのでお部屋をシンプルに保てます。
ドコモhome5Gはドコモhome5G HR01の機械ひとつで、ネットにつながり、Wi-Fiも使えるのでとっても便利です。
気分を変えたいなと模様替えをしてもドコモhome5Gならすぐに移動できてちょっと嬉しいですよ。
ドコモhome5G HR01は大きすぎず、シンプルなデザインなので部屋のどこに置いても良い感じです。
※ドコモhome5Gの本体のHR01は通信速度が出やすい窓際に置くのがベスト
小さいお子さんいるおうちなら、ドコモhome5Gのホームルーターを手の届かない高いところに置くと安全ですよ。


【ちょっと予備知識!】
Wi-Fiの電波は電子レンジや電話の親機・子機に弱いのですが、電波の影響を考えてより良い場所にドコモhome5Gホームルーターなら置くことができます。
まとめ ~ドコモhome5Gは賃貸マンションに住んでる人に最高!~
ドコモhome5Gホームルーターを賃貸マンションに住んでいる人が使うと
- 工事不要ですぐに手に入る
- 工事不要だから初期費用は事務手数料だけ
- 大家さんや管理会社と相談不要
- 次の引っ越しも楽々
- コスパが最高
- スマホがドコモなら割引がすごい
- 機械ひとつだから部屋がシンプルに!
メリットはまだまだいっぱいです。
なにかトラブルがあっても、サポートも保証もドコモが対応してくれるというのは安心です。
ドコモhome5Gホームルーターを買おうと思ったら、早くほしいですよね!
オススメのネット申し込みなら、1週間くらいでドコモhome5Gのホームルーターが届きます。
ネット申し込みなら、本体実質無料+現金キャッシュバックで49,600円割引です。
お店に行く手間がなく、アマギフか現金でキャッシュバックが貰えるのは嬉しいですよね。
アマゾンギフトでの還元が一番お得はココ!現金での還元が一番お得なとこはココ!
●お得なキャンペーンページにジャンプ!電話の前に Web申し込み に入力するとキャッシュバックが確実に貰えます。(※聞きたいことは質問欄に書けばすぐ返信がきますよ)
ドコモhome5Gは工事不要だから大家さんや管理会社と話さなくて大丈夫!
アマゾンギフトか現金をもらって、おうちでパケット無制限の高速Wi-Fiを始めよう!
ドコモショップを運営する安心のアイ・ティー・エックスから申し込む!