ソフトバンクエアーはどこで買う?一番お得なのはキャッシュバックが貰えるネットが最安値で正解!

Wi-Fi探し中
Wi-Fi探し中

ソフトバンクエアーはどこで買えるの?

ネット詳しいひと
ネット詳しいひと

ソフトバンクのショップや公式ホームページ、家電量販店、ネットの代理店ですね。

Wi-Fi探し中
Wi-Fi探し中

どこで買うのが一番良いの?

ネット詳しいひと
ネット詳しいひと

早くほしければ、ソフトバンクの店舗や家電量販店の店舗に行くと即日で持ち帰りできます。

Wi-Fi探し中
Wi-Fi探し中

ん~、最安値というかお得なのは?

ネット詳しいひと
ネット詳しいひと

最安値なのは、ネットの代理店です。キャンペーンでキャッシュバックが貰えるので。

Wi-Fi探し中
Wi-Fi探し中

ネットの代理店って大丈夫なの?

ネット詳しいひと
ネット詳しいひと

ソフトバンクから優秀と表彰されている代理店もあります。ヤフーや価格ドットコムもソフトバンクエアーを売っていてネット代理店のひとつですよ。

Wi-Fi探し中
Wi-Fi探し中

それなら安心だね。ネット代理店のどこで買うのがおすすめ?

ネット詳しいひと
ネット詳しいひと

エヌズカンパニーやネクストがキャッシュバックがちゃんともらえておすすめですよ

ソフトバンクエアーはどこで買えるのか全紹介

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)はとても人気なので、いろいろなところで売っているので、どこで買うのか迷うと思います。

まずはどこで買えるのかを一覧で紹介します。

店頭で

即日受け取って、今日から使えるのはうれしい。

店舗で人と話しながら契約するのはやっぱり安心。

ただし、事前に電話はしましょう。在庫確認は大切。混雑による待ちは新型コロナもあるしツラいですよね。

ソフトバンクショップ
ソフトバンクのスマホだけでなくソフトバンクエアーも販売しています。公式なので安心ですね。

家電量販店
ヤマダ電機やエディオン、ヨドバシカメラなど大手家電量販店のほとんどがインターネットのコーナーでソフトバンクエアーを取り扱っています。

契約はほぼソフトバンクと同じ。時期によってはキャンペーンも。

インターネットで

インターネットで申し込みをすると電話があり、契約に関するていねいな説明が行われます。スマホで本人確認写真などを送るなどが完了すると、数日でソフトバンクエアー(SoftBank Air)が送られてきます。

今は新型コロナもあるし誰にも会わずに契約できるのは安心。キャッシュバックがうれしい!(公式は除く)

ソフトバンクエアーの公式サイト

ソフトバンクが運営なので安心。キャンペーンが少ない。

ネットの代理店

キャッシュバックがあっておすすめ。たくさんあるのでどこで買うか迷う。

ヤフーや価格ドットコムなど有名な会社もあれば、小さいけど頑張ってる代理店も。

ソフトバンクエアーはどこで買っても、サポートはソフトバンクとなります。

月々の支払い額はどこで買っても同じで、割引も対象となるものがあればちゃんと適用してくれます。

契約後に差はありません。ところが、ソフトバンクエアーをどこで買うとお得なのかと言われると違いがありますので、以下でお話します。

早くほしいという人は店頭で。ソフトバンクエアーは即日持ち帰りでその日にネットが使える。

ソフトバンクショップや家電量販店などのお店に行って、店頭で購入すればその日に持ち帰り、即日でネットが使えるのが魅力です。

ソフトバンクショップは、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を公式に扱う会社なので安心できるのは分かります。

しかし、キャンペーンは抽選だったりでまずあたりません。

公式ホームページにある割引は、家電量販店で申し込んでも、ネットで申し込んでも、割引対象者なら同じように割引をしてくれます。

家電量販店は、公式にはないキャンペーンが行われている場合があります。

数千円のクーポン発行やポイント還元などがあります。

時期によっては、ソフトバンクエアー新規契約者は同時購入で家電を割り引くなども行われることがあります。

運が良ければ、割引でiPadやAndroidのタブレットを買ったりできるかもしれません。

ちょうどそのとき欲しいものがないと意味はありません。

、オススメは?と聞かれたら、こちら!
キャッシュバックキャンペーン今だけ

数日待てるならネットの代理店で買うのが断然お得!

ネットの代理店ってなに?怪しくないのと思う人がいるかもしれません。

先にも書きましたが、ネットの代理店でも、サポートはちゃんとソフトバンクがやってくれますし、公式の割引もしっかり受けられますので安心してください。

そして実は、ソフトバンクエアーはヤフーでも申し込めます。

有名な価格ドットコムでも契約できます。

ヤフーはソフトバンク系列なのでネットの代理店といわないかもしれませんが、価格ドットコムはソフトバンクエアーの代理店です。

このように有名な会社ではなくても、ソフトバンクエアーを取り扱ってる代理店はいっぱいあります。

これらのネットの代理店は店舗を持たず対面で接客することがないので、キャッシュバックなどの積極的なキャンペーンを行っています

ヤフーも価格ドットコムもキャッシュバックを行っています。

ただ、ヤフーのキャッシュバックは少なく、価格ドットコムのキャッシュバックはなんと1年後にやっともらえるというものです。

逆にもっと高額なキャッシュバックもありますが、そういうのはオプションに入るのが条件だったり、他のサービスに同時加入が必要だったりします。

各々の価値観でどこで買うか決めて良いのですが、ソフトバンクエアーはインターネットの代理店から申し込むのが良いと思っています。

このあと、いろいろなソフトバンクエアーの契約方法があるなかで、3万5千円のキャッシュバックが貰えるインターネットの代理店を紹介をしています。

ソフトバンクエアーはどこで買っても同じ!なら最大金額のキャッシュバックをもらおう!

キャッシュバックの金額は、代理店によってまちまちです。条件もいろいろです。

自分がいろいろ検討して、よいと思うソフトバンクエアーの代理店、エヌズカンパニーとネクストを紹介します。

この2社が良いわけ

よけいなオプションや別のサービス申し込みがない

キャッシュバックの申請が申し込みのときにほぼ完了

2か月程度でキャッシュバックがもらえる

その他の会社では、いらないオプションを後で断ったり余計なサービス、1年後や半年後に申請は面倒ですよね。

そういう意味でも上記2社はとてもバランスが良いです。

以下から申し込めばよいのですが、

ひとつ確認ががあります。

ソフトバンクエアーは短期利用ですか?長期利用ですか?

ソフトバンクエアーは機械をレンタルするのと購入するのがあります。

レンタルはレンタル料がかかるので、27か月以上使うと、購入のほうが安くなります。実際は長期利用するかたがほとんどです。

上記を理解したうえで、レンタルか購入を決めて、以下からお申し込みください。

端末購入して長期利用の予定のかた(キャッシュバックは3,5万円)
エヌズカンパニー

レンタルで短期利用のかた(キャッシュバックは1.5万円)
ネクスト
*購入して長期利用も申し込める。(キャッシュバックは3万5千円)

まとめ ソフトバンクエアーはどこで買うのがお得?

ソフトバンクエアーはソフトバンクショップや公式サイト、家電量販店・ネットの代理店で買っても、サポートや月々の支払いは同じ。

公式サイトにあるスマホの割引などはどこで申し込んでもちゃんと割引に。

ソフトバンクショップや家電量販店の店頭で申し込めば、即日持ち帰って、その日からWi-Fiができるようになるのはメリット。

しかし、数日待てるのならインターネットで申し込むと3,5万円もらえる!
これは大きい!ちょっと気になってた、あれもこれも買えますよ!

端末購入して長期利用の予定のかた(レンタルはキャッシュバックなし)
レンタルで短期利用のかた(キャッシュバック額は1.5万円)
*購入して長期利用も申し込める。(キャッシュバックは3万5千円)

タイトルとURLをコピーしました