訪問ありがとうございます。記事に広告が含まれていますが、わたし自身の経験としっかりとした調査に基づき誠実に書いています。

WiMAXのモバイルルーターを解約して、ソフトバンクエアーへ乗り換えはあり?違約金負担してくれるしキャッシュバックも貰える

WiMAXを使っていて不便に感じることありませんか?

WiMAXは外出にも持ち運べて便利ではありますが、動画をたくさん見ると速度制限がかかったり、少し離れたり障害物があると、すぐ電波が弱くなったりするというデメリットも。

WiMAXに不満を感じた人は、ソフトバンクエアーへの乗り換えをオススメします。

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は容量無制限の使い放題で、家族で一緒に使うこともできますよ。

キャッシュバックもやっているので、今とほとんど変わらない月額料金でストレスフリーなソフトバンクエアーを使えます。

「乗り換えたいけど違約金があって解約できない」という人も、ソフトバンクエアーの違約金負担やキャッシュバックキャンペーンで、今すぐ損せず乗り換えできますよ。

ソフトバンクエアーへ乗り換えはあり!
キャッシュバック50,000円もらえる!

WiMAXを解約してソフトバンクエアーにすると料金は?

WiMAXとソフトバンクエアーの月額料金を比較してみます。

WiMAX(WiMAX 2+) 4,268円

ソフトバンクエアー5,368円

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の月額料金はWiMAXより高めとなっています。

この金額差は、3日で10GBの制限があるかないかという差が大きくなっています。

一人暮らしの学生さんや単身者のように個人でネットを使う場合は、パケットをどれだけ使ったかをコントロールしやすいのでWiMAXでも大丈夫だと思います。

家族で使うネットは、だれがどれくらい使うかをみて、利用をコントロールするのは難しくなります。

3日で10GBの制限は関係ないと思う人もいるかもしれません。

しかし、新しいドラマやアニメが始まる前の前シリーズ一括放送をみていたら、途中で見れなくなったなんて経験をするとつらいですよね。

仕事でも使うなら、なおさらですよね。

月末のスマホの通信制限と同じようなつらさは、家のネットでは勘弁してほしいというのが本音だと思います。

WiMAXとソフトバンクエアー比較すると?速度は?そもそもどう違う?

ソフトバンクエアーは遅いって聞くけど、大丈夫なの?

ソフトバンクエアーを使っていて遅いと感じたことはないですよ。

WiMAXからソフトバンクエアー(SoftBank Air)に乗り換えると、ネット回線がauからソフトバンク系に変わります。

WiMAXの速度は最大440Mbps、ソフトバンクエアーは最大481Mbps(一部エリアでは962Mbps)と公式サイトでは書かれていますが、これはあくまで理論値。

みんそく(みんなのネット回線速度)で実測値を見てみると、

WiMAXは平均24.15Mbps

ソフトバンクエアーは29.34Mbpsでした。

ソフトバンクエアーの方が速い!

速度は基地局との距離や環境に左右されるので、住んでいるエリアや周りの建物によっては速度が遅くなります。

ソフトバンクエアーの口コミで「速度が遅い」と言っている人は、おそらくエリアや周辺環境が悪いところで使っているんだと思います。

また、WiMAXはソフトバンクエアーより障害物に弱い電波を使っているので、壁が多い家や周りに高い建物があるとすぐに速度が遅くなってしまいます。

ソフトバンクエアーの電波はWiMAXのものより障害物に強いので、WiMAXのスピードに不満があるならソフトバンクエアーを試す価値はありますよ。

平均ではソフトバンクエアーが速い
キャッシュバックキャンペーンいまだけ

 

WiMAXからソフトバンクエアーに乗り換えるとメリットは?

他にもソフトバンクエアーに乗り換えたらメリットはある?

一番大きいのは完全に容量無制限になることでしょう。

WiMAXからソフトバンクエアーに乗り換えるメリット

○容量無制限の使い放題になる

WiMAXは使い放題とうたっていますが、実は3日間で10GBの通信制限があります。

10GBというのは、高画質で映画を1本見れるかどうかというところ。

映画を楽しんだりスポーツ観戦したい人には厳しいですよね。

ソフトバンクエアーは完全に無制限なので、1日にどれだけ動画を見たって、使いすぎで速度制限がかかることはありません。
 
○荷物が減る

WiMAXは外出先でも使えますが、ルーターを持ち歩かなくてはいけません。

そんなに大きいものではありませんが、サコッシュに入れると結構幅を取ります…。

最近ではそこらじゅうに無料のWi-Fiスポットがあるので、それを使えば十分だと思います。

○家族もうれしい

家族でWiMAXを使っている場合は、誰かが外出先に持って行ってしまうと、家ではスマホのギガを使ってネットするしかなくて、動画を見たいけどギガ消費が激しくて見れないってことになってしまいます。

ソフトバンクエアーは同時に複数接続できるので、家族全員がネット使い放題になります。

スマホはバックグラウンドでも意外とパケを消費するので、家族のギガも節約できるようになりますよ。

○有線接続もできる

ソフトバンクエアーは付属のLANケーブルで有線接続もできます。

有線は無線より接続が安定するので、テレビに繋げるときなど途中で切れて欲しくないときにあると便利です。

WiMAXもソフトバンクエアーと同じようなホームルーターを出していますが、速度に不満があるならソフトバンクエアーを使う方がオススメです。

まとめ ~WiMAXを解約してソフトバンクエアーへ乗り換えのメリット~

WiMAXの速度や3日間で10GBの利用制限に不満があるなら、ソフトバンクエアーを試してみるのがオススメです。

解約などの乗り換え手続きもネットですぐにできるし、ソフトバンクエアーが違約金も負担してくれるのでサクッと乗り換えできます。

乗り換えで違約金を払って損するどころか、キャッシュバックで5万円も受け取れるのでかなりお得です。

WiMAXからソフトバンクエアーに乗り換えて、ストレスフリーでネット使い放題を楽しみましょう。

お得なキャンペーンページにアクセス!
お申込みWebフォーム から入力するとキャッシュバックが確実にもらえます。

ソフトバンクエアーはWiMAXにはないメリットもいっぱい。

ソフトバンクから何度も表彰されたネット代理店N’sカンパニー【公式】で申し込む!
【N’sカンパニー】
申し込みはココ!
\キャッシュバック5万円はいまだけ/
タイトルとURLをコピーしました