
家に置いてあるソフトバンクエアーの本体って外に持っていって使えるの?

残念ですがポケットWiFiみたいに持ち歩いては使えません

じゃあ実家とかホテルとかも持っていったらダメ?

はい、契約した家での利用契約なので住所変更せずに使ったら契約違反になるのでダメです

そう言われたらそうよね、固定のWiFiだしね

電源コード差し込むだけなので外に持っていけそうなのでそう思いますよね
ソフトバンクエアーはコンセントに挿すだけで使えるので、出張先や仕事の外出先など、契約住所以外へ持ち運んで使いたいと考えますよね。
ちゃんと手続きをすれば大丈夫ですが、何もせず契約住所以外での利用は禁止です。
手続きをしないで、契約住所以外で使うと1時間もかからずに警告がショートメッセージ届きます。
その後は書面での警告や速度制限などがあり、最後は強制解約です。
仕事の外出先でちょっとの時間使いたいときや1泊くらいのときはスマホやタブレットを使うか、スマホなどのテザリングを使ってください。
出張先などある程度の期間、契約住所以外でつかいたいときは、あらかじめソフトバンクのマイページで引っ越し手続きをしてください。電話でもオーケーです。
必要な情報は、名前などの基本情報と引っ越し先の住所といつからかというくらいなので、すぐにできます。
それでも毎月安い!工事費などの料金不要で大人気のソフトバンクエアーはオススメ
キャッシュバック3万5千円もらえる!
ソフトバンクエアーの契約住所以外へ持ち運べない!
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)は手続きなどせず、契約住所以外で使うとすぐに警告が来ます。
自宅以外の外出先に持ち運び、ちょっとだけならばれないのかと思うかもしれません。
ソフトバンクエアーは端末情報やSIMを使うので、いつもと違うアンテナにつながぐとすぐにバレます。
違う場所で使うと1時間以内にスマホへ警告が来たと聞きました。
それでも気にせず、外出先で使い続けると書面で警告、速度制限などがあり、最終的(2週間後)には、強制解約となります。
Q:[SoftBank Air]契約住所以外での一時利用はできますか。
A:契約住所以外でのご利用はできません。契約住所以外で利用された場合、本サービスの契約を解除させていただく場合があります。
ソフトバンクサポート:https://www.softbank.jp/support/faq/view/20635
契約住所以外へ持ち運ぶ手続きはWebで簡単Q:[SoftBank Air]利用する場所を変えたら、急に速度が遅くなりました。どのような原因が考えられますか?
A:ご登録の設置場所住所と実際にご利用している住所が異なる場合は、通信制限がかけられている場合があります。
ソフトバンクサポート:https://www.softbank.jp/support/faq/view/26104
キャッシュバックキャンペーンここだけ
出張先など自宅外の外出先で使うときは、引っ越し手続き!
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を契約住所以外の出張先や仕事などの外出先で使いたいときは、引っ越し手続きを行ってください。
引っ越し手続きは簡単です。
ソフトバンクのマイページへログイン


引っ越しの画面で以下を入力
- 引っ越しの予定日
- 引っ越し先の住所
あとはソフトバンクエアーを持っていき、コンセントにつなげば大丈夫です。
手続きに制限はなく、何度でも可能なので、短い期間の出張でも使うことは可能です。
契約したときのように住所確認の書類は不要です。料金もかかりません。
戻るときには再度引っ越し手続きを忘れないようにしてください。
なお、手続きは電話でもできます。待ち時間が長いので、マイページでの手続きをお勧めします。
電話番号:0800-2222-820(通話無料)
営業時間:10:00~19:00(無休)
まとめ ~ソフトバンクエアーは契約住所以外で使える?~
ソフトバンクエアーを出張先など自宅外の外出先でつかいたいときはけっこうあります。
夜に時間を持て余したときなどに、映画などゆっくりみるのも良いですよね。
ずっと音楽をかけておくのもありですよね。
でも、スマホのパケットや通信量制限が気になると使いづらいです。
ソフトバンクエアーは通信量無制限なので安心です。ちょっと大きいですが持ち運んで、コンセントに挿すだけで使えるのは嬉しいです。
契約住所以外で使うのは禁止なので、引っ越し手続きをしてから使ってください。
お得なキャンペーンページにアクセス!
お申込みWebフォーム から入力するとキャッシュバックが確実にもらえます。
ソフトバンクエアーは契約住所以外で使うのは禁止ですがちゃんと手続きすれば大丈夫!
ソフトバンクから何度も表彰されたネット代理店N’sカンパニー【公式】で申し込む!